【タイヤインプレ】DIABLO ROSSO II 3年間つかってみた

納車時からつけていたのがPIRELLI DIABLO ROSSO II 2022は2りんかんで前後セット特価で35800円で売っていた。

皆さんは安くていいタイヤないかなと思ったことはないだろうか?大型バイクとなるとリアタイヤだけでも数万円はくだらない。皆さんもなるべく長く乗れる、そしてスポーティ、そして安い、そんなタイヤをもとめているのではないだろうか。そう考えていると2022現在、かなり特価で出ているあるタイヤにたどり着くのではないだろうか。それがこのPIRELLI DIABLO ROSSO IIだ。店頭などでも前後セットで30000円程で装着でき、パターンもかっこいい。なぜ安いかと言うと、型落ち処分品のためである。現在ロッソ4まで販売されており、パターンもロッソ3からはロッソコルサと同じようなものに変更されよりスポーティになってもちろん性能も進化している。自分は納車時にかなり安く装着できたのでこれを納車からいままで履いてきたのでライフや乗り味等をレビューしていきたいと思う。ちなみにSC57のタイヤサイズは F120/70ZR17 58W R190/50ZR17 73W だ。

3年走った外観

3年、13000km走った外観はこんな感じでまだまだ走れそうな外観をしており車検も通った。ライフはかなり長めだと思う。しかし、エアバルブの劣化があるため、空気はかなり抜けやすくなっていた。いままでそんなこと気づかなかったが空気圧の管理に関してはFOBObike2にてTPMSにて管理するようになってからやっぱりエアバルブって劣化するんだなと思った次第。エアバルブのムシだけ交換もできるので年数がたった場合そちらも試して欲しいところではある。 余談だが動画でTPMS関して詳しく紹介しているので気になる方は見てみてほしい。→動画はコチラ

使用感と経年劣化

実際に乗ってみた感想はかなり安定感がありオールラウンダーな感じが強い。路面があれている時や低速時でもしっかりと接地感をのこしたまま走っていける感じがあり、ふらつかない。どっしりと構えて走行ができる。ワインディングでも路面をあまり気にず安定して走っていける感じがあった。だが気温が高い時も溶けるといったことは公道ではなく、削れるような感じといったほうが近く、あくまでスポーティといった感じでヒラヒラと峠をバンクさせながら曲がっていくといった感じではなく、SSよりもツアラーのように長距離を走り、ツーリングを楽しむバイクやバーハンドルのように切れ角のあるバイクのほうが向いているなと乗っていて思った。セパハンのリッターSS等だと曲がる際にタイヤに体をあずけて信頼して曲がっていく形になるのだが、このタイヤだと少々怖く感じるかもしれない。はじめてリッターSSに乗る人や、250からクラスアップしてきた人がこのタイヤを使うと『おおがたって重たいな』と感じるかもしれない。

経年劣化でのタイヤの劣化は結構躊躇に現れていて2年、3年たつと夏場でもタイヤがサラサラな感じほとんど砂利さえタイヤにつかないくらいで、曲がり時のグリップ感はほぼ感じず、直線なら走れるがカーブを気持ちよくとはいかない感じである。カーブより直線ばかりのツーリングが多い方は長く使えるのかなと思う。そしてこのタイヤ自体結構ポンポンはねるような感じが自分は気になった。(規定空気圧)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3559-1024x768.jpg
3年たったタイヤはこんな感じで溶けることなく削れていく。
こちらは今回交換したPILOT POWER 2CT 雨にも強くロッソ2よりとがったタイヤをしている。曲がり心地もバイク主導な感じ。

まとめ

このタイヤはバイクが勝手に寝ていくことや、バイクから深くバンクして曲がっていくみたいな感じはない。そもそもこのタイヤ自体がそこまでとがっていないのでタイヤの走っている!バンクしてる!みたいな感じが他のタイヤに比べ感じにくいかと思う。なので個人的な感想としてはカーブを気持ちよく走りたい人、ハイグリップに近いけどロングライフみたいなものを求める人はにはおすすめできない。どちらかと言えばもっとツーリングっぽい感じなのでそこをはき違えるとちょっと不満が出てしまうかもしれない。ただ、リッターSSでいろんな場所に行く人や安定感がありいろんな曲面や路面で低速時もふらつきにくいので安心して乗りたい、数千キロくらいすぐ乗っちゃうからなるべくロングライフがいい!といった方にはオススメできる思う。このブログを書いている今現在は同じく安くてよく特価で販売されているPILOT POWER 2CTに履き替えたのだがコチラはかなりヒラヒラと曲がっていきバイク主導で曲がっていくような曲がる楽しさがあるので安くても曲がる楽しさやカーブの安定感が欲しい方はコチラを選んでみるのもいいと思う。こちらについてはライフや乗り心地に関して後日レビューしていこうと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA